10Jun

どもー!
九州の「うまか!」を発信するうまかやんです^^
今日発信する「うまか!」は株式会社ふく富の「辛子めんたいこ」を紹介するで!
この明太子、品名は辛子めんたいこってやけど炙り明太やで!
炙り明太子初めてやから、どんな味するのか楽しみや。
見た目は生めんたいに比べて見劣りするけど、味はどうやろか^^
直火で軽く炙り焼き、皮はこんがりと香ばしく、中身はしっとりと生のままに仕上がってるな^^
ご飯に乗せるかお茶漬けにするか…う~む。
今回はおにぎり仕様で早速実食!!
モグモグ‥
!!
うまー!!
今回の明太子はかなり味よし!!
グルメじゃないから、何て表現すれば伝わるかわからんけど、非常に旨味がある!明太子の味はもちろんやけど、炙りの香ばしさと
唐辛子のピリ辛さも良いアクセントになってるな!塩辛さじゃない旨味が凝縮されていて、2腹ぐらいやったら簡単に食べれる!
炙り明太って見た目が普通のめんたいに比べて綺麗見えないけど、炙るとこんなにも違うんかな??
辛さ★★★☆☆
旨さ★★★★★
赤さ★★★☆☆
(個人的な感想です)
値段は1620円で少し高いけど量が多いからお土産にもピッタリやな^^
是非とも福岡に来られた際にはふく富の炙りめんたいをチェックしてみてや!
品名 | 辛子めんたいこ |
原材料 | すけとうだらの卵巣(国産)、酒、食塩、本みりん、米酢、唐辛子、タンパク加水分解物、かつお節粉末等、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、ナイアシン、発色剤(亜硝酸Na)(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
内容量 | 150g |
価格 | 1680円(税込) |
購入場所 | 福岡駅構内(ディトス) |
製造者 | 株式会社 ふく富 |
今後も炙りめんたいを実食して比べていくで!!
ほな!!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。